こつぜん

こつぜん
I
こつぜん【兀然】
(1)山などが高くつき出ているさま。 ごつぜん。

「~として現はれ出でたる富士/獺祭書屋俳話(子規)」

(2)じっとしているさま。 動かないさま。

「~として独(ヒト)り盤(バン)を磨き居る/金色夜叉(紅葉)」

II
こつぜん【忽然】
※一※ (ト|タル)
たちまちにおこるさま。 にわかなさま。

「~と姿を消す」

※二※ (副)
にわかに。 突然。 こつねん。

「さう云ふ想像に耽る自分を, ~意識した時, はつと驚いた/雁(鴎外)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”